仕事で使う技術的なこと

Visual Studio 2017 で protobuf-c を試してみる

前回の続き。 もろもろの準備がやっとできたので、 Visual Studio 2017 で protobuf-c を試してみる。 前準備 あらかじめ下記内容で amessage.proto を用意しておく(前回生成済み) syntax =...
仕事で使う技術的なこと

protobuf-c で今度こそ遊んでみる(proto2とproto3の違い編)

あらすじ もともと軽い気持ちで Protocol Buffers のC言語版を遊んでみようと思っていたら、意図せず Docker を巻き込んだ一大イベントに発展した。 やっとこさ準備ができたので、楽しく遊ぼうとしていた。が、しかし・・・ p...
仕事で使う技術的なこと

Protobuf-c を Docker 上の Ubuntu 環境でインストールする

あらすじ 前回、 protobuf を Docker 上の Ubuntu 環境でインストールした。 今回は、いよいよ protobuf の C言語版である protobuf-c をインストールする。 protobuf-c をインストールす...
仕事で使う技術的なこと

Protobuf を Docker 上の Ubuntu 環境でインストールする

あらすじ 前回の続き 今までの流れの概略 protobuf-c をコンパイルしようと思ったら Windows 上ではうまくいかなかった →Ubuntu 環境だったらうまくいくのではと思い、 Docker (Docker ToolBox)...
仕事で使う技術的なこと

Dockerfile を使って、自分用の Ubuntu の Docker イメージを作成する

前回の続き。 tassi-yuzukko.hatenablog.com 今回の目的 docker pull ubuntuで最新版のubuntuイメージを取得することはできる。 しかし、その場合、 sudoすら入っていない状態なので、一つずつ...
仕事で使う技術的なこと

Docker でホストマシンのストレージ移動と共有フォルダのマウント

Docker ホストマシンのストレージを移動する イメージを入れる前に、Docker ToolBox を使用している場合は、C:\Users\<ユーザー名>\.docker\machine\machines\<マシン名&g...
仕事で使う技術的なこと

Docker を Windows 10 Home 環境で動作させてみる

あらすじ 前回 Windowsでのmakeとかがうまくいかなかったので、開き直って「もうLinux環境でやってやる!」となったので、Dockerをインストールすることにする。 Docker ToolBox どうやらWindows 10 P...
仕事で使う技術的なこと

Protocol Buffers のC言語版で遊んでみる

ことの成り行き Windows PC から、C言語しか動作しない低性能ハードウェアとEthernet通信するという案件がある。 もともと、Windows PC からIoT機器に対するEthernet通信(というかMQTT)では伝文のシリアラ...
C#

C#でTCP通信のプログラムを作ってみる

主題の通り、作ってみるのだが、とりあえず今は調査中なので「これは押さえておきたい」というところのメモ 目的 基本的にはサーバープログラムを作る。 同時に複数のコネクションが接続されることを想定する。 基本的には↓が参考になる。 ichiro...
仕事で使う技術的なこと

Windows10が勝手に自動更新してウザイとき

Windows10で自動更新がかかるのを制御する方法。作業中にいきなりCPU100%とかなって邪魔されるので、自動更新を切ります。 Windows10 Pro であることが前提です。あと、更新が一切かからなくなるので、手動更新は自己責任です...
タイトルとURLをコピーしました