症状
npm run serve してから、ctrl + c としようとしたところを、誤って ctrl + z としてしまいました。
すると、一応見た目上制御が戻ってきたので、改めて npm run serve すると、今までポート8080で起動していたのに8081で起動するようになりました。
これを繰り返すとずっとポートがインクリメントされていきました。
ちょっと困ったなと思い、 npm run serve -- --port 8080 で8080番を指定して起動してみたのですが、8080番で起動してくれません。
解決策
ググってみると ctrl + z は、プロセスを kill するのではなく、プロセスを一時停止させるコマンドであることがわかりました。
つまり、プロセスが残りっぱなしの状態で新しく run するから、npm 側が気を利かしてくれてポートをインクリメントして起動してくれていたのでした。
この場合、プロセスを kill する必要があるので、以下のように fg というコマンドを実行します。
$ fg
npm run serve   # 直近の一時停止していたプロセスに制御が戻る
# そのため、直近 num run serve していた場合は、終了を待つ状態に戻ります
# ここで ctrl + c を押すと、num run serve プロセスが kill されますこのタイミングで ctrl + c すると、戻ってきたプロセスに対して kill できます。
これで、再度 npm run serve すると、ポート8080で起動することができました。
 
  
  
  
  
コメント